GLOBALBASEマニュアル集
>>
COSMOSリファレンス・マニュアル
>>
コンピュータ用語集
>>
ウィンドウシステム
2007-11-04版
ウィンドウシステム
著者:
森 洋久 / joshua@globalbase.org ※
解説
図 ウィンドウシスステム(Macintosh)
図 ウィンドウ(Macintosh)
図(ウィンドウシスステム(Macintosh))
および
図(ウィンドウ(Macintosh))
に示すようにウィンドウという情報を表示する矩形を基本とした
グラフィカルユーザインタフェース
。
図(ウィンドウ(Macintosh))
は一つのウィンドウの中の構造である。
ウィンドウシステムにはオーバーラップ型と、非オーバラップ型がある。オーバーラップ型は
図(ウィンドウシスステム(Macintosh))
に示すように、ウィンドウ同士がオーバーラップ出来る。しかし、オーバーラップ処理に高い処理能力がコンピュータに要求される。一方、非オーバーラップ型は、必ずウィンドウは横並び、建て並びになっており、オーバーラップすることはない。オーバーラップしない分、小さな処理能力で済む。従って前者は、主として、高度なインタフェースが要求されるPCに多く見られ、後者は携帯電話やカーナビ等組み込みがたのシステムでユーザインタフェースを必要とするシステムに多く見られる。
▲
ページトップへ戻る