●出展ゾーン:研究成果
●選定内容:展示 新技術説明会
●申込分野:IT
9月16〜18日 有楽町
東京国際フォーラム
展示ブース I-43
技術者説明会 PI7
(G602会議室)
18日/13:00〜13:30
大変盛況のうちに閉幕となりました。
ご来場頂きました皆様、ご協力頂きました皆様に
改めてお礼申し上げます。
2008年09月26日
●出展ゾーン:研究成果
●選定内容:展示 新技術説明会
●申込分野:IT
9月16〜18日 有楽町
東京国際フォーラム
展示ブース I-43
技術者説明会 PI7
(G602会議室)
18日/13:00〜13:30
2008年09月17日
9月16〜18日
有楽町 東京国際フォーラム
展示ブース I-43
技術者説明会 PI7
(G602会議室)
18日/13:00〜13:30
NEDOショートプレゼンテーション
「GLOBALBASE日本発
GoogleEarthを超えるか」
会場NEDOブース
16日13:50〜14:10
無事終了しました。
イノベーションジャパン いよいよ開幕
●出展ゾーン:研究成果
●選定内容:展示 新技術説明会
●申込分野:IT
2008年09月16日
>>パラレルスケープホームページ始動 http://www.parallelscape.net/
(財)衛星測位利用推進センター(http://www.eiseisokui.or.jp/ja/)の主催の公募、「あっ!!と驚く位置利用サービスアイデア大募集」において、GLOBALBASEをベースとした、「parallel scape 都市空間の新しい楽しみ方」(花村周寛+森洋久)が最優秀賞を受賞しました。
5月7日に東京四谷スクワール麹町にて授賞式がありました。
2008年05月07日
2008年04月09日
くわしくは
アートカフェホームページに載っているので、こちらをご覧ください。
あしたの地図よアートカフェバージョン
アートカフェ:http://art-cafe.ur-plaza.osaka-cu.ac.jp/
講師:
特定非営利活動法人 こえとことばとこころの部屋*ココルーム
上田假奈代 http://www.kanayo-net.com/
森洋久 GLOBALBASE/アートカフェ・ディレクター
2007年11月24日 14:00〜
船場アートカフェ地下イベントホール
この日は大きな地図を書きます。
2007年12月1日 14:00〜
船場アートカフェ地下イベントホール
地誌を作ってみんなで鑑賞。
2007年12月28日
2007年09月12日
sourceforge.JPの特集記事「今月のプロジェクト」にGLOBALBASE PROJECTが取り上げられました。sourceforge.jpホームページよりアクセスすることができます。GLOBALBASE開発の秘話が盛りだくさん。
2007年08月07日
|