GLOBALBASEの新しいバナーができましたのでお知らせします。
皆様是非お使いください。
一番かっこ良く大きい
しかしファイルが大きいのであまりお勧めではありません。
http://www.globalbase.org/images/banner/gb-great.gif
かっこ良く、手頃なファイルの大きさ
http://www.globalbase.org/images/banner/gb-move.gif
シンプルなバナー1
http://www.globalbase.org/images/banner/gb-simple1.gif
2008年10月01日
2008年06月17日
多中心型(polycenteric)の通貨による新しい経済の指向。
2008年03月20日
2007年10月13日
2007年09月11日
世界資産保全をおこなっているNPO。
GBなどを使った世界資産の発信。
WEBSITE: http://gbs2.itakura.toyo.ac.jp/whn/
2007年08月29日
WEBSITE: http://www.krs-studio.co.jp/
CDをどうぞ:http://www.krs-studio.co.jp/cdshop_detail.php?code=KRS_CD00018
2007年08月17日
2007年08月12日
GLOBALBASE PROJECTではアメリカ合衆国sourceforge.NETにホームページを開設しました。
プロジェクトサマリ:
http://sourceforge.net/projects/globalbase
USAホームページ:
http://globalbase.sourceforge.net/
これからもどうぞよろしくお願いします。
2007年08月06日
GLOBALBASE PROJECT開発環境を提供していただいているフリーソフトウエア・サイト
sourceforge.jpにはGLOBALBASEからミラーサーバを提供しています。
2007年08月01日
GLOBALBASEも協力しているアート集団
WEBSITE: http://kanayo-net.com/cocoroom/
・「ことばち通信 vol.1.」
・「カレイドスコープ」ワークショップ「マイ“大阪”地図歌つくり」
・こころのたねとして 「あしたの地図よ」
大きな地図は ここをみてね。
2007年07月20日
GLOBALBASEも協力しているアート集団
WEBSITE: http://art-cafe.ur-plaza.osaka-cu.ac.jp
携帯電話などでバーチャル京都旅行を楽しむコンテンツです。携帯電話の位置情報を元に、GLOBALBASEの技術で現在の地理情報、過去の地図情報を重ねて、確認が出来ることを特長としています。
・WEBSITE: http://www.v-kyoto.com/
|