[情報] 第7回アジアGIS会議

2008年10月

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

柴崎先生@東京大学・空間情報科学研究センター より。

昨年、「地理空間情報活用推進基本法」が成立したのはご存じかと
思いますが、韓国でも同様に地理空間情報に関する国家政策が大幅に
変わり、担当部局が大幅に強化されました。台湾でも同じような
国家基盤の整備計画・体制の刷新がありました。このようにアジア、
特に東アジアではGISシーンが大きく変わりつつあります。また、
人ナビに代表されるようなきめ細かなサービスも広がりつつあります。
こうした新しい動向を受けて、アジアGIS会議が開催されます。
これは日本以外にも中国、韓国、台湾、香港、マレーシアなどの
GIS学会の連合会であり、昨年より私が会長を務めております。
日本からは大変近い場所での開催となりましたので、アジアの
新しい動向を肌で感じていただくためにも、是非論文投稿、
ご参加をよろしくお願い申し上げます。
テーマも上記のような空間データ基盤、地理情報サービスだけでなく、
環境、都市計画、農業、衛星測位などもカバーされる予定です。

第7回アジアGIS会議 http://www.asiagis2008.com/

開催場所:韓国、釜山市

日にち:2008年9月26日から27日

論文のアブストラクト〆切:5月末

投稿方法は、http://www.asiagis2008.com/をご覧ください。

投稿者: 日時: 2008年05月16日 16:41 |

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.globalbase.org/mt/mt-tb.cgi/452

  GLOBALBASEは、オープンソース・ソフトウェア支援プログラムSOURCEFORGE.JPに参加しています。 SourceForge.jp SourceForge.net Logo