[情報]築港ARC 08年8月 news mail

2008年10月

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お世話になっております。
大阪市港区で活動をしております、
アートを介した多(他)分野交流プロジェクト「築港ARC(ちっこうアーク)」です。

8月のご案内をさせていただきます。
今月はレギュラー企画と並行して、大阪の歴史情緒漂う中心街 上町台地にて行われるアサヒアートフェスティバル2008参加事業「The アートフォークロアリズム in 上町台地」のコーディネートをさせていただきました!
ということで、築港でのレギュラートーク企画のゲストも「からほりまりアート」の方をお呼びするなど、上町台地のネットワークと築港のネットワーグが連動したカタチでプロジェクトを推進していきます!

是非、下記詳細をご覧の上、一度足をお運びください。
その他、ネットラジオ番組「ARCAudio!!」など、情報発信事業も盛りだくさんです!

2008/07/16 築港ARCスタッフ一同


========================================
///築港ARCイベント情報 TOPICS///

●2008.8.24(日)~9.7(日)
アサヒアートフェスティバル2008参加事業「The アートフォークロアリズム in 上町台地」開催!
http://www.webarc.jp/2008/07/30012208.php

大阪の歴史の舞台で、常に中心的な役割を担ってきた上町台地。寺社仏閣、長屋、商店街etc…。昔ながらのまちなみを残すこのまちでは、古くからこの地に住み続ける人々と、新たに移り住んだ人々との間に、新旧織り混ざった独特な文化が生まれ、様々な地域交流へと発展しています。この夏、築港ARCがコーディネートをした上町台地でのアートプロジェクトを開催します!名付けて「The アートフォークロアリズム in 上町台地」。アートが紡ぐまちの記憶と人々のいとなみを、写真展から音楽ライブ、まち歩きから落語まで、様々な表現で立ち上がらせてゆきます。是非、ご参加ください。

・2008.8.24(日)~9.7(日)  NOET 写真展「丘」@應典院 (写真展)
 参加アーティスト:NOET(写真家)
・2008.8.30(土) []=_ ウチミ・チソト@谷町空庭、難波宮跡地 (音楽ライブ) 
 参加アーティスト:mamoru(サウンドアーティスト)、大和川レコード(アーティスト/日常編集家)
・2008.9.7(日) 落語で伝承! 上町台地アートツーリズム【寺町編】@四天王寺界隈、應典院 (まち歩きと落語)
 参加アーティスト:桂都んぼ(噺家)
 まち歩き案内人:オダギリサトシ(株式会社道頓堀スタジオジャパン ツーリズムプロデューサー)


●2008.8.23 ARCトークコンピレーション vol.17
「地域に仕掛けるアートアクティビティ~からほり編~」
http://www.webarc.jp/2008/07/29235626.php

ゲストに、からほりまちアート副実行委員長の梅山晃佑さんをお招きし、大阪にある「空堀」というまちで毎年開催されている公募作品によるアートイベント「からほりまちアート」の事例から、ご自宅で開校された「2畳大学」の目的、開校に至るまで。アートの事例を通して、地域コミュニティをつくりあげてゆくことの面白さ・空堀のまちの魅力を存分に語っていただきます。


●関西アート情報ポッドキャスト「ARCAudio!!」毎週火、木配信中!
詳しくは→ http://www.webarc.jp/arc_audio/ (※ サイト左側にあるアイコンをiTunesにドラックして登録して聴いてくださいね。)

週2回の配信にスリム化したARCAudio!!では、火曜日に築港ARCでのトークイベントの模様を、そして木曜日は関西在住のアーティストさんによるオーディオ作品やアートレビュー、あわせて関西イベント情報など盛りだくさん!
今月8月の木曜日のゲストアーティストは、京都を中心にダンスユニット「花嵐」等の活動で知られるダンサー「ニイユミコ」さんです!
「ダンサーが音声で作品って!?」さて、どうなるのでしょうか!?


●2008.8.20メディア系ミーティング「コネクタテレビ公開企画会議」
http://www.webarc.jp/2008/07/29235245.php

築港ARCでは「アート情報発信」をひとつのテーマに、各種トークサロン、公開ミーティング企画を開催しております。
どなたでも気軽にご参加くださいませ。


●今月の関西アート公募情報!

神戸アートビレッジセンターが展覧会サポートスタッフ募集!!
http://www.webarc.jp/2008/07/26123629.php
→展覧会開場の作品監視から、イベントサポート、さらに広報活動まで。幅広くアートマネージメントを学べる機会になりそうですね。

「御堂筋kappo」にてリュックサック展覧会開催!出展作家募集!!
http://www.osaka21.or.jp/heartosaka/kappo/boshu_ryuku.html
→御堂筋の路上が作品を通してサロンと化すステキな取り組み。4時間だけの展覧会だけど多くの出会いがありそうです。


========================================


※このメールは以前、築港ARCスタッフと名刺交換等させていただいた方にのみ、お送りしております。ご不要な方はお手数ですが下記、 arc@outenin.com までご連絡いただきますようお願い申し上げます。

築港ARC(アートリソースセンター by Outenin)
〒552-0021 大阪市港区築港2-8-24 piaNPO 308
tel&fax:06-4308-5517
arc at outenin.com
http://www.webarc.jp

投稿者: 日時: 2008年08月05日 21:14 |

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.globalbase.org/mt/mt-tb.cgi/489

  GLOBALBASEは、オープンソース・ソフトウェア支援プログラムSOURCEFORGE.JPに参加しています。 SourceForge.jp SourceForge.net Logo